1~2年
25年
はい
- パリ条約ルート: 最も早い優先日から 12 か月。
 - ヨーロッパの有効なルート: ヨーロッパの特許付与日から 3 か月。
 
- パリ条約ルート: 最も早い優先日から 12 か月。
 
はい
- パリ条約ルート: 最も早い優先日から 6 か月。
 - EU ルート: 最も早い優先日から 6 か月。
 - ハーグ協定ルート: 最も早い優先日から 6 か月。
 
新規性の猶予期間は、出願日/優先日の 6 か月前です。
- 承認手数料:申請者は、承認通知を受け取った後、承認手数料を支払う必要があります。
 - 年会費:お申し込みの初年度から年会費をお支払いいただき、初年度の年会費はお申し込み料金に含まれております。 2 年目の年会費は、特許出願の応当日に支払われます。年会費を滞納した場合、6ヶ月の猶予期間内に納付し、同時に延滞金を支払うことができます。
 
提出言語: フランス語 必要な書類:
- 外観デザイン画(六景)
 - 簡単な説明
 
追加書類 (ある場合):
- 委任状
 - 優先権書類
 - 在職証明書/在職証明書/優先権譲渡証明書
 - 出願権譲渡証明書
 - 小規模事業体宣言
 - 発明者の声明
 - 会社登記または定款の営業許可証
 
2~3年