いいえ
10年
- 承認手数料: なし
 - 年会費:申請者は、初年度から認定年までの年会費を、認定日(申請日から起算)から6ヶ月以内に一括でお支払いいただきます。その後、年会費を毎年納付し、毎年申請日の1ヶ月前を期限とし、延滞した場合は12ヶ月の猶予期間内に納付し、延滞料を納付します。 .
 
DGIP は、実用新案特許出願の形式的および実体的審査を実施します。
いいえ
6ヵ月
いいえ
DGIP は、意匠出願の形式審査のみを行い、審査後、公開され、3 か月の異議申立期間に入ります。異議申立の場合のみ、実体審査は異議申立の終了後 6 か月以内に行われます。
提出言語: インドネシア語
パリ コンベンション パスウェイ PCT 経路 必要な書類:
- 命令の要約
 - アブストラクト添付
 - 請求
 - マニュアル
 - 付属の説明書
 
必要な書類:
- 命令の要約
 - アブストラクト添付
 - 請求
 - マニュアル
 - 付属の説明書
 
追加書類(あれば)
- 配列表(PDF形式、TXT形式)
 - 微生物寄託証明書及びそのインドネシア語訳
 - 微生物生存証明書とそのインドネシア語訳
 - 委任状
 - 小規模事業体宣言
 - 発明者の声明
 - 優先権証明書とそのインドネシア語訳
 - 在職証明書/在職証明書/優先権譲渡証明書
 - 出願権譲渡証明書
 - 中国特許出願秘密保持審査決定
 - 申請者が教育機関または政府の研究開発機関であるかどうかの証明
 
追加書類(あれば)
- 国際出願公開
 - 国際調査報告・予備審査報告
 - インドネシア国内段階への移行 19/28/34/41 修正
 - 配列表(PDF形式、TXT形式)
 - 微生物寄託証明書及びそのインドネシア語訳
 - 微生物生存証明書とそのインドネシア語訳
 - 委任状
 - 小規模事業体宣言
 - 発明者の声明
 - 在職証明書/在職証明書/優先権譲渡証明書
 - 出願権譲渡証明書
 - 申請者が教育機関または政府の研究開発機関であるかどうかの証明
 
- 承認手数料: なし
 - 年会費:申請者は、初年度から認定年までの年会費を、認定日(申請日から起算)から6ヶ月以内に一括でお支払いいただきます。年会費は毎年納付し、毎年申請日の1ヶ月前を締め切りとし、延滞の場合は12ヶ月の猶予期間を設けて納付し、延滞料を徴収する。同時に支払いました。
 
3~5年